日々是雑文

中国歴史・水滸語り〜日々の徒然まで自分ペースで書散らし場。
「日本国を損なう某」にお引取り願う呟きも在ったりします。
コメントには大喜びで反応します。遅くなってもレスは付ける原則です。
スパム対策の為、コメントに一寸お手間お掛けしています<(_ _)>
管理人主観で「場違い」と感じたコメントは、サクッと削除で参ります。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
RECOMMEND
素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き]
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- / - / - / スポンサードリンク /
虚栄を崇拝する
JUGEMテーマ:日記・一般

 
崇敬され、憧憬され、手本とされたいと願う人は、それが退屈で孤独な立場だと気づいていないのです。
 人間味があり、落ち度があり、感情をもつ人間でいられなくなったら、結果は悲惨です。
 虚栄に満ちたそのまやかしの自画像や神のような地位が崩れたとき、残るのは虚無と敗退だけです。
(中略)
 精神的に自分は他人より上だと思ったことはありませんか?
 またはその逆に、他人を祭り上げることで、あなたの聖なる視点の信憑性を減じたことはありませんか?
【送料無料】アメリカ・インディアンの聖なる大地の教え [ ジェミ-・サムズ ]P109より引用

その道の人、全部が全部そうだ とは言わんけど。
すぴりちゅあるに嵌っているヒトって、何でこう、
「自分が導いてあげるから、指示に従うべき」
と”〜すべき”節を振りかざすのだ?
意見を求められてから、
「こういう方法もあるよ」
と提案するならアリだし、十分参考になるのに。
他所様のあれこれを勝手に裁いて、判決を言い渡す〜。
コレじゃ、ンなコト聞かされている方はヤになってしまうわな;
……自論と理想論だけ語る前に、相手の意向を尊重した方がイイんじゃね?
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
開かれた心
JUGEMテーマ:日記・一般

 人を見下す態度で他人に接する人とは、その批判的態度を隠せず、それを口にしないでいられない人なのだと気づいたことはありませんか?
 自分の信条だけを信じ、他人のは間違っているとする人々は、いつも独善的な態度をとると気づいたことはありませんか?
【送料無料】アメリカ・インディアンの聖なる大地の教え [ ジェミ-・サムズ ]P204より引用

他所様の謎過ぎる言動に「……???;」となってた時。
↑のPを見て納得〜。
成る程、そういうコトか。

インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
どの道に従うべき?
JUGEMテーマ:日記・一般
 
 自由意志や自己表現の可能性を狭める道には気をつけましょう。
 裁くことなく考えの多様性を認めれば、全体性のお手本として人道性に貢献します。
(中略)
 自己表現が許せない組織、グループ、教師の動機はあまり健全ではないのです。
 個人の個性を認めない状況に不快を感じたら、その常識からの警告は尊重すべきです。
【送料無料】アメリカ・インディアンの聖なる大地の教え [ ジェミ-・サムズ ]P317より引用
 「こう在るべき!」と、只1つの道ばかり主張し。
独善を押付けられる当人の気持ちは全く考えず、異論は一切無視。
こんな勘違いサンに閉口して帰宅後、↓の本を捲ってみたら↑のPが出ましたよ と。

人道に背くコトや犯罪行為は別として。
「こうじゃないと駄目!」
って事は無いわな。
不健全なトコロからは、とっとと離脱しましょ。
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
己毒
JUGEMテーマ:日記・一般
「自己欺瞞の怪しい報酬は、自身を欺く手による滅亡です」
『アメリカ・インディアンの聖なる大地の教え』
 ジェミー・サムズ/エリコ・ロウ=訳(発行 扶桑社)内P286より引用
↑は、9の月20の夜に載っているインディアン口伝。
「これで良いんだ」と素で感じるのと、
「これで好しとしよう」と言い聞かせるのは、
似て非なる様な?
自己毒に喰われん様に、気をつけんとな……。 
これは普通の読み物としても楽しいし、何かヒントが欲しい場合に御神籤感覚で捲っても好し。 インディアンの文化慣習が伺える、色々と面白い書籍ですv
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
よい怒り
JUGEMテーマ:日記・一般
怒りは迷える魂に目覚めを齎し、その存在意義を置き換え、無関心を追い払います。
『アメリカ・インディアンの聖なる大地の教え』(扶桑社)P336より引用

ふと開いたPを見て、その通りだと頷いたコトでした。


評価:
ジェミー サムズ
扶桑社
---
(2000-10)
コメント:迷った時・困った時に開いても、普通に読み物として読んでも好い本。

インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
即バック
JUGEMテーマ:日記・一般
昨日の開国博で、開国当時・それ以前に関っていた各国の概略史パネルがあった。
オランダ、イギリス、ロシア、とパネルを見て。
最後に、アメリカのパネルを見始めた処で、冒頭1行目で目が拒否した。
『エゲレスから新大陸へ渡って開拓、初めて街を築いた』
とかナントカ書いてあったんだっけ?
「エゲレス人が上陸するまで街やら集落は存在しませんでした、エゲレス人が初めてコミュニティを創造した」
と、こういうコトですな。
何千年単位で数千もの村社会を築いていたインディアンは居なかったコトにされている・数えられていませんね。
過日、アメリカ史をチラ見して吐き気がした時よりも、ある意味で惨い書き方ですな<↑
ニンゲンとか独立文化の一として数えてないんだもんな……やれやれ。
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
吐気誘引
JUGEMテーマ:日記・一般
図書館にて。
所用で児童向け本棚を物色中、 『アメリカの歴史』という教育漫画を見掛けた。
北米インディアンに興味有りな己、アメリカ史のどの辺から書かれてるんだろ?と、数P捲ってみる。
冒頭1章をざーっと流し読みして、吐き気がした
「希望を持って北米に来た白人達、蛮族土人の妨害にもへこたれず頑張って荒野を開拓する。凄いぞ、我等が開拓者」
大変大雑把に纏めるとこんな↑感じでした。
まぁ……アメリカ様sideからの書き方なんで、何千年もアメリカ大陸で文化を築いてきたインディアンは”未開の非文明な土人供、対等なニンゲンとしては数えない”ってされても、自然なんですがな。
そういう国だと解ってはいたけど、今のアメリカ合衆国を築く為にインディアン殲滅・大虐殺しまくった事実を無かったコトにして、
「開拓者の障害となった土人は、野蛮で悪い奴。奴等が一方的に白人を脅かしている」
なんてモノ言いは、スゴイとしか言い様が無い<褒めコトバに非ず
入植者達へ親切に世話したインディアンを踏み躙り、散々騙し討ちや殲滅・迫害をし、そんでインディアンがレジスタンスに立ち上がれば、
「俺等、開拓者は正義。インディアンは野蛮な土人」
って……どのクチが言うのかね?
アメリカ建国史には、
「この地には数百のインディアン部族が住んでいましたが、エゲレス人他 白人様が国を建てるのに邪魔だったので、皆殺しにしたり騙したりして土地を奪いました」
と書けばイイよ。
んでも、実験目的で原爆投下も「正義の爆弾使用」と主張する所なんで、インディアンへの数々の蛮行は表立っては言わないんだろうなぁ……やれやれ。
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
インディアンの言葉・11
JUGEMテーマ:日記・一般

「神への道は幾つもある」オマハ族の格言


「感謝する理由が見付からなければ、落ち度は貴方自身にある」ミンカス族の格言

「神の言葉は枯れて落ちる樫の葉ではなく、永遠に緑の松の木の様なもの」モホーク族の格言

心に残ったインディアンのコトバ書付。
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
インディアンのコトバ・10
JUGEMテーマ:日記・一般

「恐怖そのものに傷付けられる事などあるものか?
貴方が恐怖に動かされなければ、恐怖は貴方を傷付ける事は出来ないのだ。
自ら恐怖に呑み込まれてしまったら、恐怖が貴方の主人になる。
貴方が恐怖を支配するか恐怖が貴方を支配するか、いずれにしてもどちらかが主人になる」
インディアンのメディスンマンの言葉。


インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
インディアンのコトバ・9
JUGEMテーマ:日記・一般
「心が乱れたり身体が病んだら、歩いてきた途を振り返ってみる」

「病んだ生き方を改めれば、人は癒される」

「怒りは、自分に盛る毒」ホピ族の格言

「思考は、矢の様に放たれたら、的を射る。注意しないと、自分の放った矢で倒れる事になる」ナバホ族の格言

「過去を忘れ、心から怒りを消し去れ。どんな強い人間も、そんな重荷に耐え続ける事は出来ない」チェロキー族の格言

心に残ったインディアンのコトバを書付。
インディアン / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /