日々是雑文

中国歴史・水滸語り〜日々の徒然まで自分ペースで書散らし場。
「日本国を損なう某」にお引取り願う呟きも在ったりします。
コメントには大喜びで反応します。遅くなってもレスは付ける原則です。
スパム対策の為、コメントに一寸お手間お掛けしています<(_ _)>
管理人主観で「場違い」と感じたコメントは、サクッと削除で参ります。
<< October 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
RECOMMEND
素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き]
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- / - / - / スポンサードリンク /
喋り
就学児健診の待ち時間、付き添い保護者への講演がありました。
話に脈絡が無く講師が話したい事を話すだけ・講師の思いつきでテーマとは別カテゴリも延々話しているので、何がポイントで何のテーマなのか謎……という、結局 何を言いたかったのかサッパリ??な内容でありました。
折角聞かされるのなら、もっと聴き甲斐のある話が好いなぁ。
日常 / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
書き書き
シゴトの帳簿なんぞを付けた後、明日の就学児健診必要書類書き書き。
お役所の書式って、何でこう解り難いのだろう……記入例は一切無く、漠然とした項目が多いので何をどう書けば良いやら、首を傾げる事度々。
『通学班(わかる範囲で)』と訊かれましても、自宅近辺の通学班呼称とか全くワカランのだが。知らないから書き様が無い。
幼稚園・保育園の入園月日?それまで記入せよ とな。
何年の何月は覚えてるが、日付までは覚えておらん;
しょうがないのでこのブログの過去ログから、入園月日を探してみる。
色々気の向くままに書散らし場な此処も、実生活で役立つ事があるのだね(苦笑)
明日の健診、面倒だけどお迎えに行ってから公共交通機関で出直しか、、、と思っておったら、幼稚園がその小学校入学該当園児を園バスで健診会場へ送ってくれる とな。有難い事です。
あとは、明日雨天にならない事を祈るのみ。
日常 / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
お役所健診
先月、お役所から就学児健診お知らせなんてモノが来た。
より好い小学校生活が出来る様に、就学前に指定の健診を受けてくれってヤツですな。
それは良いんだけど、10/31(水)受付時間帯が13:30〜13:50……
公立幼稚園は水曜午前中降園だからこの時間なんだろうけど、正直言って一番動き難い時間であります;
ウチのちびっ子が通っている幼稚園は水曜も午後まで保育で、14時降園なんですが。幼稚園バスに揺られて帰宅は14時半頃。
就学児健診に間に合わせる為には、保護者が自力でお迎えで早退させねばならん訳で。
ウチは未だ己が車出せば済むけど、園バス登園で保護者が園までの足が無い場合は、一体どうすれば?
働くおかーさんとか、どうするんだろう?午後半休取っても間に合わない時間帯では?
1日この日だけ指定では、どうしても都合のつかないお家はどうするんだろう?
一応、31日は(厭だが)早退させて健診行くけど、万一 この日は無理です という場合はどういう対処なのか、時間帯を1時間ずらして貰えると有難い なんて意見を役所の担当へTELしてみる。
<解らん事はこのTELへお問い合わせ云々と書いてあったし
そうしたら、
「9月に書類は送ってますよね?何で今、日数が無いのに言うんですか?もっと早く申し出てくれれば云々」
とな……。
いや、己は「行かない」とか「行けない」なんて、一言も言ってませんが?
行けない訳ではないが、どうしても都合がつかない場合はどういう対処なのか、書面には何も書かれていないので伺いたい と訊いたが。
「就学児健診診は決められた事なので、都合つけて来て貰わないと困るんです」
と。
……だから、「行けない」とは一言も言ってないだろう?;
この日は絶対に行けないからこうしろとか言う話ではなく、もしも行けない場合の対処をお尋ねしたいのですが……と、再度訊いてみました。
「31日に行う、この日だけって書面でお伝えしたでしょ。この日に決まってるんだから、ちゃんと受けてくれないと云々」
”来て貰わないと困る”って……当のオコサマが急な発熱とかで行けなくなった場合は、どうするんだ?
書面には、欠席の場合は役所の担当にTEL連絡を とあるのだが。。。
行かない・行けません とは一言も言ってないにも関らず、こっちがどう尋ねても、
「この日だけなんだから来て貰わないと」
の一点張りってどうよ?、、、質問の内容は理解出来ているのか??
この担当者に何を訊いても無駄と思った己は、面倒臭くなって適当にTELを切った。
人の話が理解出来ないTEL番……なるほど、お役所らしいな、、、と溜息をついた事でした。
ついでに言うと、
お上の取り計らいで就学児健診をやってやるんだから、四の五の言わずに有難く受けろ。
なんて臭いがしたのは穿ち過ぎか?(苦笑)
呟き / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
悩み処
先日ファミレスでバイキング中、料理取りに行く時に 隣の席のオネーサンの腰辺りがやけに目に付いた。視界の隅に目立った何かが在ったと言うべきか。
何で目に付く?と思いつつ、席に戻りながら何気に見ると。
オネーサンのローライズジーンズから、ショッキングピンクのショーツとMサイズとかの表示タグが、ドカンとはみ出ておった。
チラチラ見える、、、ではなく、一目でバッチリ出てます と解るくらい。
己は一応同性ですが、正直焦った;
己はローライズ穿かない・見せる下着とも無縁なんで、ローライズを穿く上での諸注意とかワカランのですが。。。
ローライズで座ったり屈んだりで、下着等見えるのは致し方ないのだろうか??
それとも、腰周りの露出度が高いデザインのローライズであっても、下着が見えるのはNGなんだろうか?
自分感覚では、ローライズから下着がはみ出てるのは、スカートの裾からスリップがはみ出てるのと同じくらい恥かしいのだが。
又は、オネーサンが穿いてた下着は見せる用なんだろうか???
こういう場合、見えてますよ と伝えるのは親切なのか、それとも、余計なお世話なのか……一寸悩み処。
事故的に見えてた場合でも、見て見ぬフリをしてくれた方が良かったのに!と思う人も居るだろうしなぁ;
オンナノコのファッションは難しい。
日常 / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
発送
本日、己主催の回覧ノート所持期限って事で、EXPACK500にて発送。
が、偶々手元の専用封筒を切らしており、いつもは車で10分の本局まで行くところだが、折からの台風で風雨が酷くなってきている。
自分1人ならさっさと行ってしまうのだけど、ちびっ子2人連れて行くのは面倒臭い。駐車場車内に残す訳にもいかんしな;
そういや、EXPACK500はTELで集荷もしてくれたよな……と、本局集荷担当へTEL依頼。TELでは住所と連絡先を訊かれたのみで、封筒の有無については何も触れられず。
猫や鳥の輸送に集荷頼むと、何も言わんでも送り状を持ってきてくれるのは普通、丁寧なTEL窓口だと送り状の有無を確認してくれるので、確認が無い=普通に持ってきてくれる と思ってました。
で。集荷のオニーサンさんが来てくれた訳ですが<風雨の中お疲れ様です;
己の差出したノート(ビニール梱包済)を見て、固まるオニーサン。。。
「EXPACK500……ですよね?」
と訊かれまして、そうですよ と答える己。
「封筒は??」
と訊かれて、TELで専用封筒について何も訊かれなかった・宅配の集荷では当り前に送り状持参してくれるので、専用封筒の有無確認が無い=持ってきてくれる と思っていた と伝えてみる。
オニーサン、慌てて本局まで専用封筒を取りに行きました;風雨の中を済まん事です;
そんなこんなで、それから1時間後にノートは無事EXPACKで発送されましたが。
集荷を頼むと(こちらが何も言わなくても)EXPACK専用封筒を持って来てくれるのは、郵便事業内の極当り前のサービスなのか、それとも、こちらが専用封筒要ると伝えるべきなのか?
どっちなんだか判断がつきかねる処。
連絡事項 / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
義務化?
ウチのキャラ呟き場として設置の『空の狭間で』は、思い付いたら更新であります。
毎月更新しないとブログ消失とかの規約は無いし、ゆっくりのんびり更新を……と月1更新かどうか?まぁ、思い付いたら月何回か更新もなるのだが。
本日、何となく覗いてみたら、訳のワカラン広告が記事としてupされてました(死)
よーく見るとフォント最小で”1月以上更新が無いと自動で広告up・新規記事upで広告は削除されます”とな;
そんな連絡は聞いてねぇよ;>FC2サン<いつもの新機能追加お知らせメールは特になく、こんな告知があったよ
別世界的語りの場なのに現実世界の広告をイキナリ出されたら、、、驚いて飲んでたお茶吹くかと思ったよ;
こちらは無料で借りてる立場故、そういうシステムが厭なら更新しろ・若しくは別の処へ移動しろ と言われればそれまでだが。
義務的に何か挙げろ・スペース取った以上は新刊出すのは義務です って雰囲気が厭で、コミケ撤退して自分ペースで更新できるweb活動移行したのですが。
<因みに、コミケにおいて 新刊出すのは義務なんぞという決まりは無い。
書き手(描き手)が出したくて出した新刊は意気込みや力作を感じるけど、スペース取れたから出しましたって新刊は高確率でツボに嵌らない;
義務優先で更新している記事は、更新の為だけの更新になっていて……どうもねぇ……;
webで配信は、書き手の都合・それぞれのペースで活動、閲覧OKが利点ではないのか??
ブログ管理側にまで、更新しろとせっ突かれねばならんのか;
とは言え、更新の為の更新だけは厭だし、あの広告はさっさと取っ払いたいし……さて、どうしようかね?
創作語り / comments(1) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
フツーの事
TV番組で、南米のバス立てこもり事件ドキュメントらしいのをやっていた。
その時、人質になっていた女性は事件発生直後 バス内で携帯連絡をしたそうだが。
「ここで事件が起きてる!助けて!」
のSOSコールかと思いきや、
「一寸遅れる、ただの強盗だから心配しないで?
とな;
……あのう、、、日本人感覚では、強盗に遭うのは非常事態だし、充分危険・心配する事ですが;
強盗が日常茶飯事のお国らしいよ;”ただの強盗”って凄い表現ですな;;
呟き / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
うさぎ
綾鷹にて家紋ジェネレーションというお遊びがあるとな。
貴方にぴったりの家紋を作ってみましょう というもの。名前と生年月日入力で簡単作成。
で、その結果が以下の通り。
白石的家紋
【兎】 非常に寂しがり屋の特徴を持つ兎紋のあなた。他人のために苦労することに幸せを感じ、堅実に努力を重ねる性質を持っています。時にその直向きな姿が周囲から好感を持たれ、多くの人々があなたを支えてくれるはずです。今以上に友人知人を大切にすれば、きっと明るく素敵な人生が歩めるはずです。
家紋ジェネレーション結果より引用

寂しがり屋で他人の為に苦労するのが幸せって……誰?自己犠牲なんてモノは己内には無いはずだ。
努力を重ねる性質??そんなモンあっただろうか?思考よりも勘で感じるままに動いてる・要は、脳ミソ稼働率低いというのに。
↑は、ホントに自分のコトか??
HN(PN)でやってみたら同じ結果でした(爆)
己視点ではさっぱり結びつかないのですが、綾鷹さんトコ判定では、己は↑の性質らしい(苦笑)
時節 / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
命令?
5歳児が絵本持って来て、
「ここに”あけろ”って書いてあるよ。悪い言葉だよね。”あけて”だよね?」
と言いつつ絵本差出。
絵本の表紙には牛乳パックを持った女の子の絵。その牛乳パックには”あけ口”と書いてありんした……(苦笑)
自宅冷蔵庫内を確認すると、牛乳パックには”あけくち”と買いてあったぞ。

4歳児と買い物に行った際、何やらを見て4歳児が突然、
「モエだって!ここにモエって書いてあるよ?」
と言い出した。
元々コミケなんぞにもフツーに行ってた身なので、モエ=萌え とうっかり自動変換されます。
<コミケの主旨方向性が己に合わなくなってきたので、数年前にイベント参加リタイヤ;
己のオタク歴はさておき。
4歳児が指差す方向を見たら、そこにはゴシック体で”毛玉”と書いてあった……<毛玉取器であった
モエ と、毛玉、、、字面の雰囲気は似ている。
語録? / comments(2) / trackbacks(0) / 白石晴海 /
老舗が
赤福:不正表示 解凍翌日を製造日に 300店から回収、販売当分中止
 菓子メーカーの老舗「赤福」(三重県伊勢市)が伊勢名物「赤福餅」の製造日や消費期限を不正表示していた問題で、冷凍保管後に解凍した餅を翌日の午前0時を待って包装し直し、出荷日に製造したように見せたケースがあったことが、農林水産省の調べで分かった。同省は、不正表示は消費者の誤解を招く恐れがあるJAS(日本農林規格)法違反に当たるとして改善指示に踏み切ったが、特に「未明の再包装」で製造日を不正に操作したことを問題視している。
 農水省の調べでは、赤福は73年から34年間にわたり、出荷しなかった商品を冷凍保管し、後日解凍して製造日と消費期限を再設定した包装紙に取りかえる「まき直し」という作業を行い、製造日や消費期限を改ざんしていた。未明の再包装が明らかになったことで、同省は「最初の製造日、冷凍保管後の解凍日、再包装した日の3種類の製造日があったことになる。消費者が製品選択の材料にする表示としては問題が大きい」としている。 一方、三重県は同社の製造年月日の表示について約10年前、赤福から相談を受けたことを明らかにした。「冷凍した製品を解凍した日を製造日としていいか」という内容で、当時は解凍した食品を出荷する日を「加工日」「製造日」と表示するのが一般的だったことから「問題ない」と回答したという。【飯田和樹、田中功一】
 ◇社長が謝罪
 「赤福」は12日、浜田典保社長(45)が伊勢市内で記者会見し、赤福餅の製造販売を同日から当分の間自粛すると発表した。
 赤福は12日朝、直営店を含めた三重、愛知、大阪など全国約300店舗から餅を回収するとともに生産を停止した。直営店は自主閉店した。来月12日までに農水省に提出する改善計画が承認された段階で、営業の再開などを検討するという。
 浜田社長は謝罪し、「安心、安全を最優先に考え、確認されるまで営業を停止した。店を閉めることのないのが誇りだったが、信頼が回復できるよう改善に努力したい」と話した。【大原隆】
毎日新聞 2007年10月13日 東京朝刊より引用

老舗の赤福までもがこの体たらく;
たまにしか食べられない赤福だが、偶の楽しみだからこそ余計に楽しみじゃったのに……今度食べられるのは何時の日か。
時節 / comments(0) / trackbacks(0) / 白石晴海 /